Update:201412.14SunCategory : BLUERマガジン
【山ガイド推薦】シチュエーション別に選んだ新作ダウンジャケット
http://www.thenorthface.com/en_CA/
▼アウターとして着用し保温力重視のジャケット
コロンビア 『ダイアモンド890ターボダウンフーデッドダウンジャケット』
http://www.us-parks.com/p/columbia-diamond-890-turbodown-hooded-jacket-mens.html
コロンビア史上最軽量かつ最高レベルの保温力。その秘密は天然ダウンと独自開発したターボダウンを採用している点にある。さらに裏地には熱を反射し保温力を下げないオムニヒートサーマルリフレクティブを施しているため、極寒の場所でも暖かさを常にキープできる。▼動きが求められる場所で通気性を求めたジャケット
マーモット 『Megawatt Jacket』
▼インナーとして利用する軽量・コンパクトなジャケット
アークテリクス 『Cerium SL Jacket』
http://www.moontrail.com/arcteryx-cerium-sl-jacket
アークテリクスがついにダウンジャケットを開発。必要なときにだけアウターの中に着たいと言う方にオススメなのが、軽さと保温力を追求したこのジャケット。850フィルパワーのヨーロピアングースダウンを使用しているので保温力は抜群。必要なときにだけ着るといった場面に最適だ。【番外編】ライトユースで気軽に使える着心地と通気性を求めたジャケット
パタゴニア 『Nano-Air Hoody』
http://www.backcountryedge.com/patagonia-mens-nano-air-hoody.aspx
ダウンは使用していないが、伸縮性と通気性に優れ、タウンユースとしても気軽に使えるジャケット。もちろん激しい動きにも対応しているので山の中や動きが求められる場面でも活躍する。ハード過ぎずライト過ぎず抜群の着心地は腕を通した瞬間に感じるほど。フリースの代わりに使えるジャケットだ。