Update:201603.02WedCategory : Namiaru? News

AmebaFRESH!で波乗りが生放送!プロサーファーたちのサーフスタイルに密着!彼らにとって“サーフィン”とは何か?

FRESH_yokonori0227_01(※左から水野亜彩子、善家尚史、中村光貴、浜崎亮平)

映像配信プラットフォームサービス「AmebaFRESH!」で、2月27日(土)11:00~、AmebaFRESH!の公式チャンネルであるFRESH!YOKONORI chのオープン前特別番組!サーフライブin奄美島が生放送されました。プロサーファーの善家尚史さん、中村光貴さん、水野亜彩子さん、さらには急遽、友情出演してくれた浜崎亮平さんの4名で大自然広がる奄美島でサーフィンや板のこだわりなど、彼らのサーフスタイルを約3時間にわたって密着しました。

■奄美島の大自然を紹介

番組開始で「生放送なんて普段やらないから緊張しています」という善家さん。中村さんと水野さんを紹介した後、よく奄美島に来てるということで、今回おじゃました宿・グリーンヒルや奄美島の大自然について教えてくれました。

日本で2番目に大きいマングローブを有する人口4万人の奄美島は、亜熱帯地方の島で1周するのに6~7時間ほどの日本で2番目に大きい離島。サーフィンが好きな人なら誰でも憧れるサーフィンに適した島で、中でも手広海岸はビーチブレイクとリーフブレイクが隣接している最高のポイント。

今回お世話になったのは、昨年12月にオープンしたばかりのオシャレな宿・グリーンヒル。自家製農園で摘んできた果物で作るサングリアや、部屋ひとつひとつの壁紙が異なるなど、オーナー・みどりさんの細部のこだわりが際立つ。世界的な大会も行われる手広海岸までは徒歩3分と立地も最高。

■小波でもパワーがあるのが奄美の特徴

さっそく着替えて海岸へ向かう3人。現地育ちの浜崎さんも合流。朝、あまり出ていなかった波も立ってきて、ポイントは変えず手広海岸でいざサーフィン。浜崎さん、善家さんを残し、最初は中村さんと水野さんが海へ。中村さんは、楽しむスタイルでリラックスしたサーフィンを見せてくれました。善家さんは波を見て、「鵠沼でこのぐらいの波があったら(サーファーが群がって)パニックになるはず。奄美の人は贅沢だ。」と羨ましそうな顔をのぞかせました。また、浜崎さんは「この辺をサーフィンしていると、亀やクジラが見えることもある」と奄美の大自然さを教えてくれました。

続いて善家さんも海へ。「エアーを決めてくるまで(海から)出てこない。」と意気込む善家さんは、4トライ目で見事なエアーを披露。その後も続けて3回も彼らしいエアーを見せてくれました。水野さんも「(善家さんは)どんな波もまとめるからすごい」と語っていました。

■彼らにとってサーフィンとは

海からの帰り道、彼らにとってサーフィンとはという質問に対し、「聞かれそうで意外と聞かれない質問。」と恥ずかしがりながらも「家族。自分にとって当たり前だし、欠かせないもの。学ばせてくれた人生そのもの。」と善家さんは語ってくれました。また、中村さんは「自己表現。自分を一番表せる場所」と即答。中村さんらしいリラックスしたサーフスタイルの根源を教えてくれました。続いて水野さんは「先生ですね。サーフィンを通じて自然から色々学ばせてもらっている。」と笑顔で答えてくれました。最後に浜崎さんは「彼女かな。暖かく包み込んでくれる存在。人生・仕事がうまくいかなかったときも、海に入ると全部忘れちゃう永遠の年上の彼女ですね。」と教えてくれました。

その他、サーフボードやウェットスーツのこだわりや得意な技など、彼らから語られるサーフスタイルとともに、奄美でしか見られない生放送を体で感じてください。

■FRESH!YOKONORI chオープン前特別番組
放送日程:2016年2月27日(土)11:00~
番組名:FRESH!YOKONORI chオープン前特別番組!サーフライブin奄美島
番組URL : https://amebafresh.tv/yokonori/6716(アーカイブ視聴いただけます。)

■出演者者情報
善家 尚史:https://www.instagram.com/good_house/
中村 光貴:https://instagram.com/kokistyle
水野亜彩子:https://www.instagram.com/asakomizuno/
浜崎 亮平

■「AmebaFRESH!」概要
名称    :「AmebaFRESH!」 http://amebafresh.tv/
配信    :PC(ブラウザ)/ App Store / Google Play
推奨環境  :PC版 Chrome , Safari, Firefox, Microsoft Edge 最新バージョン
Internet Explorer 11以降
iOS版 iOS8.0以降、Android版 Android4.3以降
利用料金  : 無料