Available on the Appstore
Update:201709.02SatCategory : BLUER

「時間」がテーマ|BLUERコンセプトカタログ発刊

Text by Naoko Tanaka by BLUER


BLUER CONCEPT CATALOGUE
TABLOID EDITION

Volume#01
Photo location BROOKLYN ,NY USA.

【時間】


BLUERの商品カタログとして、今期はじめて大判となるタブロイドサイズのカタログを構想し、完成した。

できあがってみると、カタログというよりマガジンのようになっている。
結果的にはその中間。 おいしいコーヒーを片手に、ゆったり読んでいただきたいものに仕上がった。

「メディア」として誕生した経緯があるBLUERにとって、プロダクトが誕生したのは、その後のこと。
商品以上に、コンセプトBOOKのような読み物は必然的な結果である。

コンセプトカタログ タブロイド版。

今宵のテーマは【時間】。

BLUERが表現していくときに欠かすことのできない【時間】の概念とともに、BLUERプロダクツを表現した。
【時間】に支配され、有限な【時間】とともに生きる人にとってのBLUERプロダクツの数々。

たった16ージで構成されるタブロイド判のコンセプトカタログ。コンセプトマガジンとも言う。

すべての商品ではないが、今回のまとまりとして、商品抜粋により構成、濃縮した16ページとなった。
ページ数は少ないが、サイズはB4(横25.7cm×高さ36.4cm)。見開いた状態だとB3(横51.5cm×高さ36.4cm)と大判。
表紙は白地にBLUERロゴのみなので、中身がまったくわからない仕様。

そして、このコンセプトカタログを制作するにあたり、信頼をおく仲間
アートディレクターの佐野公康さんと、NYブルックリン在住のアーティストであるHisham Baroocha(ヒシャム・バルーチャ)の協力に感謝したい。

本編カタログは、BLUERのプロダクトを過去、そして未来に購入いただくすべて方に郵送でお送りするとともに
ぜひ読みたいという方がいらっしゃれば、送料のみを頂戴し、本体は無料にてご郵送させていただく予定。

また、次号の機会には、NY BROOKLYNから、世界のどこかの都市にフォーカスし、発刊していきたい。

【Editorial Staff】
Producer,Founder : Naoko Tanaka|田中菜穂子
Director : Tetsutaro Hirohara|廣原鉄太郎
Art Director : Kimiyasu Sano|佐野公康
Photo Director : Hisham Akira Baroocha|ヒシャム・バルーチャ
Editor : Miyuki Ishihara |石原幸

【Special Thanks】
Wakako Uesugi(Switch Box)|上杉和歌子
Kumiko Osaki(Switch Box)|大嵜久美子
Naoko Horiuchi|堀内尚子
Yoshishiro Kitamura|北村吉代