Available on the Appstore
Update:202009.23WedCategory : Namiaru?

「サーフィンは簡単である」座学セミナーが9/25(金)〜10/4(日)まで全国各地で開催!

『Surfingをより一層楽しく』をテーマに、サーフィンを頭で理解して簡単にする方法を教えていく サーフィンのオンラインサロン『Corrective surf‘n’ fitness』の越地 建コーチが9/25(金)から名古屋、9/26(土)湘南茅ヶ崎、10/3(土)〜10/4(日)には新潟会場で「サーフィンは簡単である」座学&アドバンストレーニング(*新潟会場のみ)セミナーを開催!

ケリー・スレーターらとの関係によって築き上げた独自の理論でジョーディースミスをトップサーファーへと育て上げた実績を持つオーストラリアNo.1のサーフコーチ クレイトン・ニーナバー氏と作り上げたメソッドを元に、これまで言語化することが難しく、感覚値でのアドバイスが中心となってきたサーフィンを言語化する事で、簡単にしていきます。

名古屋会場 9/25(金) 19:30〜21:30

“結論、サーフィンは簡単である”座学セミナー (9,000円/120分)
オーストラリアNo1サーフコーチ クレイトン氏と作り上げたメソッドを元に、これまで言語化することが難しく、感覚値でのアドバイスが中心となってきたサーフィンを言語化する事で、簡単にしていきます。

https://select-type.com/ev/?ev=mTo0ITHnPro

【会場】
Bizsalon
〒450-0002 愛知県 名古屋市中村区 名駅 4-26-10 名駅ファーストビル 8階

【アクセス】
①電車をご利用の方:
名古屋駅徒歩5分
サンロード6番出口徒歩1分
広小路通りスパイラルタワーを東へ50メートル。かに本家向かい

【当日スケジュール】
19:30 サーフィンの座学
20:30 トレーニング実践
21:00 コーチングセッション
21:15 QAセッション
21:30 終了

【準備して頂きたい物】
筆記用具/メモ用紙/軽く運動ができる服装

茅ヶ崎会場  9/26(土) 14:00 ~ 16:00

“結論、サーフィンは簡単である”座学セミナー (9,000円/120分)
オーストラリアNo1サーフコーチ クレイトン氏と作り上げたメソッドを元に、これまで言語化することが難しく、感覚値でのアドバイスが中心となってきたサーフィンを言語化する事で、簡単にしていきます。

https://select-type.com/ev/?ev=_eqz0EXpykw

【当日スケジュール】
14:00 サーフィンの座学
15:00 トレーニングの勉強
15:30 コーチングセッション
15:45 QAセッション

【会場】
Corrective surf‘n’ fitness CLUB HOUSE
〒253-0054 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-11-15

【ホームページ】
https://correct-surf-fit.com/surf-seminar/clubhouse/

【アクセス】
①電車をご利用の方:JR茅ヶ崎駅より徒歩約15分

②バスをご利用の方:茅ヶ崎駅南口神奈川中央交通バスをご利用ください。
 「茅09」「辻02」「辻12」「辻13」バス停:駐在所前下車

③車をご利用の方:近隣のコインパーキングをご利用下さい

【準備して頂きたい物】
座学:筆記用具/メモ用紙/しっかりと運動ができる服装/

新潟会場(下越)会場 10/3(日) 10:00〜12:00,14:00〜16:30

【午前の部】
“結論、サーフィンは簡単である”座学セミナー 10:00〜12:00 (9,000円/120分)
オーストラリアNo1サーフコーチ クレイトン氏と作り上げたメソッドを元に、これまで言語化することが難しく、感覚値でのアドバイスが中心となってきたサーフィンを言語化する事で、簡単にしていきます。

【午後の部】
ADVANCED TRAINING 14:00〜16:30(9,000円/150分)
陸上で、サーフィンの海で行われる動作を練習することで、筋肉にその動きを覚えさせるようなトレーニングを行います。道具への投資よりも効果があります。

https://select-type.com/ev/?ev=aT3-PZ8mrtg

【会場】
海のにぎわい館
〒9570103 新潟県北蒲原郡聖籠町網代浜1612−5

【アクセス】
①電車をご利用の方:
JR白新線「佐々木駅」より車で15分
②車をご利用の方
日本海東北自動車道「聖籠新発田IC」より車で15分

【当日スケジュール】
10:00 サーフィンの座学
11:00 トレーニングの勉強
11:30 コーチングセッション
11:45 QAセッション
12:00 サーフィンの座学終了予定
14:00 タケル体操
14:15 パドリング
14:45 アップス
15:15 CARVER
16:30 トレーニング終了予定

【準備して頂きたい物】
座学:筆記用具/メモ用紙/しっかりと運動ができる服装/
トレーニング:水分/お持ちの方はサーフスケートボード/大きめのタオル

新潟会場(上越)会場 10/4(日) 10:00〜12:00,14:00〜16:30

【午前の部】
“結論、サーフィンは簡単である”座学セミナー 10:00〜12:00 (9,000円/120分)
オーストラリアNo1サーフコーチ クレイトン氏と作り上げたメソッドを元に、これまで言語化することが難しく、感覚値でのアドバイスが中心となってきたサーフィンを言語化する事で、簡単にしていきます。

【午後の部】
ADVANCED TRAINING 14:00〜16:30(9,000円/150分)
陸上で、サーフィンの海で行われる動作を練習することで、筋肉にその動きを覚えさせるようなトレーニングを行います。道具への投資よりも効果があります。

※新潟会場は、同日にサーフィンの身体の動かし方を学ぶ「ADVANCED TRAINING」セミナーを行います。15,000円で同時で申し込み頂けますので、ご利用ください。

https://select-type.com/ev/?ev=rAU-NHJpXg0

【会場】
上越市市民プラザ
〒9430821 新潟県上越市大字土橋1914−3

【アクセス】
①電車をご利用の方:
高田駅より(約3Km)
・タクシー  約10分(約1,100円程度)
・バス     約10分(片道 約180円程度
直江津駅より(約5Km)
・タクシー  約15分(約2,100円程度)
②車をご利用の方
高田方面      寺IC右折→清掃センター入口右折
直江津方面    三田IC左折→上越市役所入口交差点左折

【当日スケジュール】
10:00 サーフィンの座学
11:00 トレーニングの勉強
11:30 コーチングセッション
11:45 QAセッション
12:00 サーフィンの座学終了予定
14:00 タケル体操
14:15 パドリング
14:45 アップス
15:15 CARVER※会場の関係上メニューが変更となる可能性があります。
16:30 トレーニング終了予定

越地 建 Koshiji Takeru


栄養とメンテナンスを専門とし、サーフコーチング・トレーニング通訳兼エージェントとして、オーストラリア在住。自身もコーチとしてジュニアの育成と可動域を広げ、潜在能力を引き出すコンディショ二ングを主体として、トップアスリートの施術を行っている。オーストラリアNo1サーフコーチ(ISA Level2)クレイトン氏のパートナーコーチを務める傍ら2017年にはサーフィン王者ケリースレーターのボディコンディションも担当している。

今年8月には、世界のプロサーファーが認めるサーフコーチングの第1人者であり、NHKのスポーツ番組でも注目を浴びたクレイトン・ニーナバー氏と越地建氏が全面監修した書籍「奇跡のサーフメソッド」をリリース。

▼Corrective surf‘n’ fitness
https://correct-surf-fit.com/

▼Corrective surf‘n’ fitnessオンラインサロン
https://correct-surf-fit.com/online-salon/