サーフィンライフ11月号は大澤伸幸の表紙で10日発売!
10月10日発売のサーフィンライフ2023年11月号の巻頭特集は、今や市民権を完全に得た「ミッドレングス」のハウトゥを“大澤伸幸”プロが指南。
また一般サーファー代表として人気ユーチューバーでインフルエンサーの“まいまいですやん”さんが登場。
他にもウェットスーツカタログや全身ストレッチ完全版など読んですぐに使える実用書的な1冊となっている。
カットバック&ちょい当て!100倍楽しく乗りこなせる
HOW TO ミッドレングス
波のコンディションに左右されず楽しめるミッドレングスは日本のビーチブレイクにはとても相性がいい。
しかし、ショートボーダーの小波用ボードとしてゲットしてみたものの「全然動かない」「いい場所で波をキャッチできない」などの理由からあまり上手に扱えなくて悩んでいるサーファーも多いはず。そこで今回は“ミッドレングス”を上手に、スタイリッシュに乗りこなすためのテクニックを大澤伸幸プロに教えてもらった。
また美人インフルエンサーの”まいまいですやん”さんも一般サーファー役で登場する!
MENU
CHAPTER1. ミッドレングスを乗りこなす2
CHAPTER2. 正しいスタンスとフォームが上達の鍵
CHAPTER3. NGライディングから上達のヒントを学ぶ
CHAPTER4. HOW TO_01ボトムターン&カットバック
CHAPTER5. HOW TO_02アクションを入れてエンドセクションまでしっかり決める!
最新モデルからマスターピースまで。各メーカー推しな1着をご紹介!
ウェットスーツカタログ2023ー2024 A/W
サーファーにとって重要なサーフギアのひとつ“ウェットスーツ”。
技術の進歩により運動性や保温力などは日々進化を続けるが、なかには「どれを買えば?」と悩む一般サーファーも少なくないはず。そこで今回は、ベストセラーから最新モデルまで、各メーカーの“イチオシ”のモデルをピックアップ。冬のサーフィンを快適にするスーツ選びの参考にどうぞ。
また、続くページではグローブ、ブーツ、キャップもチェック!
冬のサーフィンの必需品として忘れてはならないのが、ブーツやグローブ、ヘッドキャップなどの小物。身体が冷えるとパフォーマンスを低下させるだけでなく怪我にもつながるため、防寒対策はマスト。ここでは、この冬押さえておきたい防寒アクセサリーをおさらい。
冬の寒さやトラブル回避に役立つ知識、アイテムをご紹介!
冬サーフィン完全対策。
過ごしやすい季節になってきたと思いきや、北海道では10月中旬前にはサーフブーツ、その後にグローブ、キャップ・・・。冷たい水温は南下し、みなさんのスポットにも、すぐに冬の海がやってきます。 「まだ時間はある」と油断せず、冬に備えて準備を始めよう。
ミドルエイジ必見!!
可動域を広げて動けるカラダを取り戻す!
全身ストレッチ完全版。
カラダの老化は20代半ばから始まっており、年齢とともに徐々に低下していく。そしていつの間にか「思うように動かないカラダ」が出来上がってしまうのだ・・・。何歳になっても最高のカラダのコンディションで、最高の波で、最高の仲間とサーフィンを楽しみたいならば、ストレッチを徹底的に行うことが重要だ。凝り固まった筋肉をほぐし、少しずつ可動域を広げていけば、あの頃の動けるカラダを取り戻すことができる。毎日数分間のストレッチでカラダは本当に変わります!
新連載! サクッと海メシ。
「運動後の飯は美味い」「外で食べるゴハンは格別」。
今更当たり前のことを言うつもりはないけれど、これらを掛け合わせたら?きっと、サーフィンの醍醐味が1つ増えるはず。そこで新連載を始動。海でサクッと作れて、それでいて絶品なアウトドアレシピをご紹介。
素敵なサーフ人生を送る達人たちに学ぶ。
BEST WAY SURFING OF LIFE.
「あなたの人生にとって、サーフィンとは?」スポーツである前に、ライフスタイルでもあるサーフィン。テクニックのハウツーもいいけれど、その人生訓から学べることがきっとあるはず。
第7弾となる今回は3人のサーファーが登場。人生を楽しむ達人たちに、これまでのサーフィンライフを聞いていこう。
岡田英之さん(NobodySurf代表)
鞆 浩康さん(オルソグループ会長)
清水 亮(フォトグラファー)
編集部波乗りサボリ旅in韓国
今回は日本を飛び出し、話題の人口サーフィン施設「Wave Park」で話題の韓国へ。
ウェイブプールの徹底解説はもちろん、韓国におけるサーフィンの聖地、襄陽(ヤンヤン)も訪れサーフィンを楽しんだ!! サーフトリップ先としての韓国の魅力を一般サーファー目線でリポートします。
サーフラバーたちのリアルな“波乗りグッズを要チェック!
SURF STYLE GEAR COLLECTION
常にサーフィンに向き合う人たちは、一体どんなサーフギアを使っているのか。異なるサーフポイントと各々が送るライフスタイル、当然のように趣味嗜好も違うのだから愛用するサーフギアも十人十色。サーフィンに直接関わるものもあれば、フィーリング的なものまで、“サーフギア” の捉え方は人それぞれだけど、コレがリアルなサーフカタログです。
宮坂 麻衣子(プロサーファー)、鈴木 仁(プロサーファー)
<他>
SURFER’S CAR FILE / 「NEW SWELL〜乗っていきたい新潮流」 / 「SL PICKUP」などなど盛りだくさんの内容です!
SURFIN’LIFE(サーフィンライフ)2023年11月号
表紙:大澤伸幸
10月10日発売 1,200円